セミナーの記事一覧

JAおおいた資産防衛セミナー

9月20日と24日にJAおおいた様主催の資産防衛セミナーにて講演を行います。 参加は無料ですが完全予約制です。 ・テーマ 1部 円満な相続の為の遺言書の書き方     10:00~11:30 2部 個別相談会     11:30~12:00 講師:一般社団法人おおいた相続相談センター理事 税理士 蔵前達郎 ・主催 JAおおいた ・日時 26年9月20日(土) JAおおいた大分八幡支店 開場9:30 講演10:00~11:30 26年9月24日(水) JAおおいた坂の市支店   開場9:30 講演10:00~11:30    ・会場・お申し込み先 26年9月20日(土) JAおおいた大分八幡支店1階会議場 〒870-0806 大分市大字八幡1972番地 TEL 097-534-1533 26年9月24日 JAおおいた坂の市支店1階会議室 〒870-0309 大分市坂の市西1丁目9-18 TEL 097-592-1670 ・協賛 積水ハウス㈱大分支店

「相続セミナー」開催のご案内

2013年もセミナーを開催しております。 ご興味のある方は下記スケジュールをご確認下さい。 相続税の大きな改正もあってか今年に入ってご相談が急増しております。 無料相談ではお客様の問題点を発見して、解決策をご提案させていただいておりますが、まずは、セミナーで相続について全体像を把握して頂くのも良いかと思います。 ぜひ、お気軽にご参加ください。 <セミナーテーマ> 「知っておくと得をする!事前準備段階からの相続工程表」  ①相続の基礎知識 ②遺言書の活用 ③相続トラブルの事例  ◆相続に関する悩み   ・遺言をどう書けばいいのか分からない。   ・遺産分割で争いのないようにしたい。   ・生前贈与をしたいが方法が分からない。   ・相続税がいくらかかるのか心配だ。   ・名義変更の方法がわからない。   ・有利な生命保険の活用について。   ◆セミナー開催場所・日時  【大分会場】 大分みらい信用金庫 南大分支店2階    平成25年 2月12日(火)      【別府会場】 大分みらい信用金庫 石垣支店2階     平成25年 2月15日(金)  【中津会場】 大分みらい信用金庫 中津中央支店3階    平成25年 3月21日(木)  TEL 0979-23-1111  17:30 ~ 19:00  【別府会場】 大分みらい信用金庫 本店4階    平成25年 3月22日(金)  TEL 0979-25-7710  17:30 ~ 19:00  【大分会場】 大分みらい信用金庫 大分支店4階    平成25年 3月26日(火)  TEL 097-534-0131  17:30 ~ 19:00  【大分会場】 大分みらい信用金庫 高城支店2階    平成25年 4月 5日(金)  TEL 097-558-1644  17:30 ~ 19:00  ◆セミナー参加の申込みは、各会場の窓口もしくは渉外係までお申しつけください。    

相続が大変だ!!

平成25年税制改正大綱で消費税増税が14年4月に始まるため、 所得や資産の多い富裕層への課税を強化し、所得や富を再配分して格差を是正するのが狙い。 主な相続税.贈与税の改正は次のようになりますが、今後「相続生前対策が」非常に重要になってきます。 相続税 1.平成27年1月1日より摘用 ① 相続税の基礎控除の縮小                現  行            改正案 定額控除     5,000万円         3,000万円 法定相続人   1,000万円×相続人   600万円×相続人 ② 小規模宅地の特定居住用宅地の適用面積が330平方メ-トル(現行240)に拡充  ③ 未成年者控除、障害者控除引上げる   イ.未成年者控除                     現  行              改正案          20歳までの1年につき6万円      1年につき10万円   ロ.障害者控除                      現  行              改正案              85歳まで1年につき6万円         1年につき10万円              (特別障害者は12万円)        (特別障害者は20万円)  2.平成26年1月1日より適用 老人ホ-ムに入所したことにより居住の用に供されなくなった家屋の敷地要件が緩和された。 贈与税 1.平成27年1月1日から適用 ① 相続時精算課税制度の適用要件の見直し   イ.受贈者の範囲に、20歳以上である孫(現行推定相続人のみ) ② 事業承継税制緩和     相続対策をする方は一報ください。 2.平成25年4月1日から27年12月31日まての間に拠出されるものに限り贈与税を課さない ① 教育資金の一括贈与に係る贈与税の非課税措置            いつでも相談に応じます。     受贈者1人につき1500万円     ※厳しい制約条件がついています。適用したい人はご相談ください。    相続節税対策には最適です。  今回の改正は相続財産に大きな影響を与えますので、慎重に生前対策を実行しましょう。   税理士法人大分綜合会計事務所.おおいた相続相談センタ-の無料相談会においでください。
おおいた相続相談センター 理事長     阿部 盛一郎
フリ-ダイヤル 受付       担当 大分事務所    阿部浩司  平早水麻衣   0120-50-3988 別府事務所   近藤和也  金丸桂子   0120-40-3988

【参加無料】10月14日(日)資産防衛セミナー

積水ハウス様主催の資産防衛セミナーにて講演を行います。 参加は無料ですが完全予約制です。お申込み締切/平成24年10月11日(木) ・テーマ 第一部 「相続が変わる!大増税時代に対応する相続対策」 第二部 「金融商品を活用した資産防衛」 第三部 「個別相談」 ・主催 積水ハウス株式会社 大分支社 フリーダイヤル  0120-44-1133 FAX          097-544-7100 ・日時 24年10月14日(日)   第一部13:00~14:30 第二部14:40~16:00 第三部16:10~17:10  第一部 大分相続相談センター 税理士 阿部盛一郎 税理士 蔵前達郎 第二部 日本生命保険相互会社 金融法人第二部 営業課長 前田孝広氏 第三部 個別相談 ・税理士 阿部盛一郎 ・税理士 蔵前達郎 ・日本生命 前田孝広 ・大分銀行 ・会場 全労済ソレイユ 7階カトレア 大分市中央町4丁目2番5号

10月14日(日) 資産防衛セミナー

積水ハウス様主催の資産防衛セミナーにて講演及び個別相談会を行います。 参加は無料ですが完全予約制です。個別相談会は受付数に限りがございます ので、お早めにお申し付けください。 お申込み締切/平成24年10月11日(木)
テーマ
  • 第一部 「相続が変わる!大増税時代に対応する相続対策」
  • 第二部 「金融商品を活用した資産防衛」
  • 第三部 個別相談会
主催

積水ハウス株式会社 大分支社 特販部
フリーダイヤル 0120-44-1133
FAX        097-544-7100
E-mail ooita@gem.sekisuihouse.co.jp

日時

10月14日(日)  第一部13:00~14:30 第二部14:40~16:00

   第三部16:10~17:10

講師
第一部 おおいた相続相談センター

税理士 阿部 盛一郎
税理士 蔵前 達郎

第二部 日本生命保険相互会社 金融法人第二部

営業課長 前田 孝広氏

会場

全労済ソレイユ 7階カトレア
大分市中央町4丁目2番5号

6月3日 資産防衛セミナー

積水ハウス様主催の資産防衛セミナーにて講演(第一部)を行います。 参加は無料ですが完全予約制です。お申込み締切/平成24年5月31日(木)
テーマ
  • 第一部 相続生前対策「”相続”が”争族”にならないために」
  • 第二部 「老朽貸家の問題解決策」
主催

積水ハウス株式会社 大分支社
フリーダイヤル 0120-44-1133
FAX        097-544-7100 http://www.sekisuihouse.co.jp/event/detail.php?id=b600004-1205-100121

日時

24年6月3日(日)  第一部13:00~14:45 第二部15:00~16:30

講師
第一部 大分相続相談センター

税理士 阿部盛一郎
税理士 蔵前達郎
相続アドバイザー 宮本和明

第二部 鴨川法律事務所

弁護士 山崎浩一先生

会場

全労済ソレイユ 7階アイリス
大分市中央町4丁目2番5号

4月10日 OBSメディア21職員対象相続セミナー

OBSメディア21の職員さんを対象としたセミナーを3回開催します。 今回は基礎編として相続の基礎知識、相続手続き等について講演します。
テーマ
  • 1.相続の基礎知識
  • 2.相続手続等についてのアドバイス
  • 3.相続センターの紹介
主催

一般社団法人 大分相続相談センター
フリーダイヤル別府会場 0120-80-3988
フリーダイヤル大分会場 0120-40-3988

日時

24年4月10日(火) 10時00分~12時00分

講師

税理士 阿部盛一郎
税理士 蔵前達郎
相続アドバイザー 宮本和明

会場

OBS2メディア21研修室

今後のセミナー開催予定

  • 4月10日(火)生命保険会社職員:相続の基礎知識
  • 4月17日(火)生命保険会社職員:相続と生命保険
  • 4月26日(木)生命保険会社職員:相続の事例研究
  • 6月3日(日)ハウスメーカーの顧客



※今後、下記の方を対象としたセミナーも予定します。
詳しい日程などが決まりましたら、ホームページで告知いたしますので、ご覧ください。
  • 農業相続人
  • 有料老人ホーム居住者
  • 病院、診療所
  • 自治会、老人会
  • 金融機関のお客様
  • 事業承継者

2月7日相続生前対策セミナー

相続が「争族」にならないための対策はお済みでしょうか? 知らないではすまされない!相続の常識や 相続トラブルを防止するための相続工程表 相続させる側の思いが確実に相続人に伝わるよう、残された家族が安心して 感謝の気持ちで相続できるよう「家族を守る」「会社を継続させる」ための工程表などテーマにお話しさせていただきます。
テーマ
  • 1.相続の基礎知識
  • 2.相続手続等についてのアドバイス
  • 3.相続センターの紹介
主催

一般社団法人 大分相続相談センター
フリーダイヤル別府会場 0120-80-3988
フリーダイヤル大分会場 0120-40-3988

日時

24年2月7日(火) 14時00分~16時00分

講師

税理士 阿部盛一郎
税理士 蔵前達郎
相続アドバイザー 宮本和明

会場

大分みらい信用金庫 本店